つながる食堂は、東大阪市の石切、日下地区にある
一人暮らしの方も高齢者の方も学生さんも
誰でもウェルカムの地域食堂です


次回のつながる食堂
11/23(土)

  ☆菓子パン 2個☆
ジュース・ゼリー・レトルト食品などランダムに2個
   
 


パンパカパーン
つながる食堂
11月23日土曜日決定です。
今回もパンはリバーフィールドさんのパンです。
今回は大阪府から寄付頂きました、
野菜ジュースやゼリー、レトルトハヤシライス
など、ランダムに2つおつけいたします。
80人分(パンは1人ふたつ)ご用意できます

子ども100円(大学生まで)
おとな200円

メッセンジャー、つながる食堂のメール、
つながる食堂HP、Instagramにてお申込みください 
くさかのお家へ取りに来て頂ける方に限ります
写真はイメージです。

11時以降にお越し下さい
いつもより早めにご準備できます
場所児童デイサービス 
くさかのお家東大阪市日下町3丁目6-37
〆切は今月21日午前中にお願いします。
数に限りがありますのでお早めにお願いします


つながる食堂について

近年、ひとり親家庭も増え、お金はあるけれど母親が働いていて手作りのものを食べる機会が減っていたり、また孤食になっている子どもたちが増えてきました。
母親は、地域の活動に参加する機会もなく悩みや問題を抱え込みやすい環境になり、問題を抱え込んでいる場合も少なくありません。
地域福祉の現状はまだまだ若くパワーやスキルをもった高齢者さんの活躍の場や、世代間交流の機会を設けていたり、近年問題になっている発達障害児者や不登校児の居場所作りの重要性が高まっています。
そこでくさかつながる食堂では、高齢者施設のスペースをお借りして、発達障害児者のサークル、子育てママのサークル、高齢者のサークルが地域に声掛けをして、交流しづらかった様々な層の地域住民を、つながる食堂でごはんを食べるというテーマで顔の見られる関係性にし、顔見知りや繋がりをつくって、より豊かで住みよい地域社会になるお手伝いをしたいと思い、活動を続けています。
コロナで給食が廃止になり、子育て家庭の虐待や孤立を防ぐため2020年4月21日より週に一回程度、お弁当の配食を始め、地域の商店や農業生産者からの寄付やお手伝いもありより繋がりは広がっています。

代表者 和多田 麻衣子

たくさんのご寄付とご協力で
成り立っています

毎月のお品書きは
地域の高齢者さんが作ってくれます♪

寄付していただいた
お菓子も配ります♪

吹田で有名な美味しいパン屋さんの
SDGsパンの日!

『食』の大切さも
知っていただけますように…

寄付・協賛

令和3年度 
公益財団法人オリックス官内財団     

助成金支給決定

子ども応援プロジェクト助成金支給決定

大阪府福祉部子ども家庭局子育て支援課 
子ども食堂における食の支援事業

東大阪市食の提供を伴う
子どもの居場所づくり支援事業

農林水産省政府備蓄米交付

協賛
東大阪みどりロータリークラブ、株式会社Prism

活動実績

開催歴 

2017年3月31日  25名参加
会場 放課後等デイサービスくさかのお家

2019年3月24日  98名参加
会場 社会福法人 仁風会ビオスの丘

2019年10月20日  90名参加
会場 社会福祉法人 川副会 布市福寿園

お弁当配食

2020年  20回開催   計800食
2021年  12回開催   計734食
2022年  17回開催   計1325食

合計・・・2859食(2022年12月現在)

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

 お弁当お申し込みフォーム 

大人 200円   子ども 100円
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

お問い合わせ

一緒に活動してくださる方や、活動資金、食材などの寄付に関するお問い合わせはコチラまで
つながる食堂
✉  tunagaru.shokudou@gmail.com
☎ 072-920-7282